BRIngと日本アイソトープ協会が連携することになりました!

植物を対象としたRIイメージングの技術は日々向上しており、多くの植物研究者にとって利用できる可能性を秘めております。そこで、RIの利用に長けた専門家から利用経験のない研究者まで自由な情報交換の場としてBRIng(Bio-environmental and Radiological Imaging Network Group)を立ち上げました。さらに、BRIngは日本アイソトープ協会の植物RIイメージング利用推進専門委員会と連携しながら、他分野の研究者へ向けて様々なコンテンツを作成していくこととしました。植物RIイメージング技術の利用を検討していただければ幸いです。

詳細はこちらから。

 

BRIngお問合せ先

河地 有木(量子科学技術研究開発機構量子ビーム科学研究部門高崎量子応用研究所)
kawachi.naoki★qst.go.jp

田野井 慶太朗(東京大学大学院農学生命科学研究科)
uktanoi★g.ecc.u-tokyo.ac.jp

古川 純(筑波大学生命環境系)
furukawa.jun.fn★u.tsukuba.ac.jp

※ 上記の「★」記号を「@」記号 に置き換えて下さい。